長岡に戻ってきた途端に聞かされた衝撃ニュース!
健康ランドポエム倒産...
俺、行った事ねえけどさ。
これで中越地域から所謂健康ランドって無くなってしまったかも。
長岡はとっくの昔に無くなっているし。
大体、三条(旧栄町)の話だから、長岡市民には関係ないだろうけど。
俺は麻生の湯とキホー(漢字知らん)があれば良いです。(共に年1回程度しか行かないけど)
さて、世間より一歩早く前倒しで連休頂きました。
今回は電車中心で、一泊2000円とかの激安宿を見付けての目的無き旅。
4泊5日で交通費・食費込み2万ちょっとの激安旅。
いや〜、死を意識しないで寝れるって幸せだね!
これに尽きます。
本日は基本電車移動日。(帰り)
北陸辺りの鈍行は久しぶりに乗ったけど、高校生のマナー激悪!
その高校に電話して激怒したくなる位。
まぁ、県外の高校だからどうでも良いけど、一応甲子園とかに出た事あるはずの学校です。
ちなみにこれから書くネタに出てくる高校生も野球部。
先ずはボックス席を二人で陣取る。
これくらいは良いのだが、問題はそいつらの野球道具。
ボックス陣取っているんだから、そこに荷物置けば良いのに、平気で通路に置く訳。
当然一般人は「通れないよぉ」アピールする訳だが、そのアピールに対してガン付け。
半スキンヘッドであの立派な体格だから怖いのよ。
他の連中にいたっては、突然つり革に捕まって暴れだす。
お前、小学生か????って感じ。
他には酔っ払いの如く、ロングシート占領して寝始める。
それも1人でなく3人...
何なんだ??この学校の野球部は?
注意したくても、何か金属バットが半むき出しで近くに置いてあって、怒らせたら殺されそうだし。
長岡でもこんななのかなぁ...
そんな愚痴は良いとして、今日はテツオタ臭タップリで。
まずはトワイライトエキスプレス。
俺も人の事言えないけど、撮り鉄君達が撮りまくる。
死ぬ前に一度は乗って見たい電車です。
てか、これ乗ればスゲエ早く長岡帰れるのに...
それを横目に鈍行に乗り込む俺...
次は皆知っている有名な奴だが、糸魚川出た後にAC/DC変換で車内電気が消灯する奴。
実は俺、これ初体験。
いや〜、気持ち良い!
薄暗い車内でから見る街の明かりが妙にノスタルジック!
消灯時間は僅かだけど、この瞬間の為に電車に乗るのも良いかも知れません。
そんな俺が参加中のブログランキング。
チェックおねがいします。
CD売却代も一気に減ったなぁ...
まぁ、これ目的に売ったんだから良いけどさ。
一回だけ利用したことがあります。
そこで飲んでそのまま泊り
朝に帰った記憶が。
去年あたりから割引券配りまくっていた
ので「経営厳しいのかな?」と薄々
気付いていましたが、こんなに急だとは
思っていませんでした。
#まあ割引券使っても近隣の日帰り温泉
よりも割高なので行かなかったけど。。。
極楽湯はゆらいやの姉妹店として営業再開するらしいですが。