2025年02月09日

福袋


今日の山下達郎のサンデーソングブック。

昨年の新潟県民会館でのライブ音源が2曲も!!

この日のライブに行った人、羨ましいなぁ。
今日の放送は永久保存版ですね!

俺は行っていないけど、保存しました。



久しぶりに郵便局で荷物を出す。
DVD1枚だったので、安価であろうと定形外を選ぶ。

が、しっかり梱包しすぎたのか、思ったよりも重量があって想像より高い値段に涙ぽろり

発送後に確認したら、もっと安価なゆうメールなんてモノがあることを知る。
そう言えばゆうメールでCD受け取った記憶あるな。

定形外では270円。
ゆうメールでは180円。

たかが90円かもだけど、この物価高の時代では非常に大きな値段の差。

スーパーでペットボトルの飲み物1本買える。
朝ごはん用のパン1個買える。
牛丼屋でたまごもつけられる。

90円でも意外と出来ることはあったりする。
夢があるよ、90円。


福袋の中の商品と、併せて別に購入したDVDが被りまして。
限定盤と通常盤の違いがあるとは言え、タイトルは同一。

勿論、別途購入した方が限定盤。
限定盤あれば通常盤は不要な訳です。

福袋用に用意した商品は基本皆一緒。(出荷時期によって2パターン程あるらしいが)
福袋中身報告サイトで嫌な予感はしていたのだけど、その予感は的中してしまったのでありまして。

別途購入した商品と福袋の商品タイトルが被るなら、気を利かせて入れ替えてくれるかな?なんて思っていたのだけど...

向こうも商売。
福袋用の商品とは別で用意しないよなー


とは言え、やっぱりモヤモヤしまして。

ダメ元でお店へメールをしてみる。
もしかして入れ替え忘れ?と。


それに対しての返信。


基本福袋用の商品は決まっている。申し訳無い。


そんな感じのメール。

だよねー
仕方ないよねー
最悪売れば少しは金額回収出来るか。


と思ったら、メールには続き。


折角ご連絡をいただいたので、返品商品の返送料ご負担いただければ入れ替え用の商品を送ります。


との事!!

マジですか!
神です!!

ダメ元でもお願いしてみるもんだな。
マジありがとうございます!

そんな訳で郵便局へ行った訳です。

何となく交換商品の予想はつくけど、観たことないモノが手に入るなら嬉しい事でる。
もしかしたら予想と違うものが来るかもしれないし!

年明けて1カ月以上経つが、福袋の続きが楽しめる。
届くのが楽しみだ。

今日の外出は郵便局だけかなー
明日の朝ごはんどころか今夜食べるもの無いやー

ブログランキング参加中です。アイコンクリック頂けるとやる気に繋がります。 人気ブログランキングへ




重い腰を上げて夕ご飯と明日の朝ごはんを買いに出る。

が、スーパーの棚はスッカラカン涙ぽろり
半額品狙いどころでは無かったか。

大雪の影響で品薄のようだ。
posted by nagaoka at 23:25 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Powered by さくらのブログ