このご時世にライブ行う為に東京に行って、帰ってきたら熱出して。
音楽活動を生活の糧としているならまだしも、言い方悪いけど完全に自己満足の世界だからねぇ。
新潟県内ならまだしも、リスク高い東京だし。
まぁ、コロナ感染は最悪仕方ない。
感染症に対しての緊張感が感じられないのよ。
そこが問題。
果たしてどこまで感染予防していたのか。
大体、熱出てるのに外食出掛けようとしているし...
あー、何かモヤモヤする。
何年か振りに家族でカラオケ。
が、楽しみにしていたソフトクリームが無い...

予想はしていたのではあるが、若干期待してだけにショックはデカイ。
ここに来た理由の大半はソフトクリームなのだよ。
折角なので俺も何か歌おうと思ったりもするのだが、最近の曲全く分からん。
聴いたことはあるのだけど、メロディーはうろ覚え。
結局歌えるのは30年前の曲ばかり。
あと店員さん、人が歌っている時しか頼んだドリンクやフード持ってこないの?
届くの待って暫く歌い始めなかったのだけど、歌い始めた途端に入ってくる。
ドリンクだけだよ?
お客さんも少なかったし、そんな時間掛からんだろうに。
絶対嫌がらせだぜ。
年末価格だからか、2時間で1人2000円か。
どこの店もこんなもん?
久しぶり過ぎて金銭感覚が分からない。
とりあえず選ぶ曲が尽くショボい音で若干気持ちが萎えるのでした。
古い曲が中心だったから仕方ないのかもだけど。
ブログランキング参加中です。アイコンクリック頂けるとやる気に繋がります。

久しぶりにブックオフで価格付け間違いと思われる掘り出し物をゲット!
まぁ、安いから買ったのであって、無駄遣いには違いないのだよな。