お気に入りの食パンが半額で購入出来て嬉しい。
賞味期限今日までだけど、余裕で明日以降も食べます。
賞味期限に拘っていたら今の御時世、生きていけません。
「賞味期限切れた食品なんて出されたら激怒する」
って亭主関白の同僚さんがいましてね。
稼いでいる人はやっぱり違うよなー
仮に俺が稼ぎ良かったとしてもそんな事思いもしないが。
どんなに金があってもお得に買えるのは気持ち良い。(はず)
賞味期限が切れてからが勝負だよ。
好きな時に好きな食べ物を躊躇無く買える。
当たり前のようで当たり前ではない。
理想の生活。
いつでもトンカツを食えるくらいになりなよ。
それが貧乏でも偉すぎもしない丁度よい具合。
そんな感じの事を書いていた漫画もあったな。
今の俺にはトンカツは贅沢品。
食べられるのは原信とかで時々出会う7割引程度の割引品を購入出来た時しか...
店でトンカツか。
いつ以来食べてないだろう...
GALNERYUSの新譜が届いた。
なるべく安価で買いたくて、ゆうメール発送の店舗で購入。
土日発送もしないから到着は遅くて。
本当は先週末の土日に聴ければ良かったのだけど。
無事届いたは良いのだけど、荷物が思いっきりポストからはみ出ていて...
箱の半分以上が外に出ていたからね。
よく盗られなかったな。
安全且つフラゲ出来る店舗で買うにはお高くてね。
なるべくお得に買うにはそれなりに我慢は必要。
てか、最近はフラゲに拘らなくなっている自分がいる。
昔は一刻も早く聴きたくて、仕事早退して店に駆け込んだ事もあったのに。
今は下手すれば買ってから1週間とか10日とか未開封の場合も珍しくない。
随分と音楽に対する情熱が減ったもんだ。
ブログランキング参加中です。アイコンクリック頂けるとやる気に繋がります。
