あっ、BSNのロックの日特番聴くの忘れていた

ハードロック.メタルファン人口が少ない気がしてならない我が新潟県。
このラジオ番組が新潟県内にもハードロック・メタルファンが存在する事を実感する時。
皆、普段はどこに隠れているんだい?
って、俺も人の事は言えないが。
特に俺世代のおじちゃんはどこに?
今日は出先の車内で番組聴く予定だったのだけど、何だかんだ忙しくて聴くのを失念。
色々と用事があって新潟市内へ行ってまして。
いくつか用事を済ませ、ひとまず昼ご飯。
少しだけ久し振りのバスセンターのカレー。
万代蔦屋で買い物して2時間駐車場無料になったので、少し歩いて行ってみる。
これからカレー食べるのに身体動かしたほうが良いのでね。
大した距離では無いけど、歩かないよりはマシって事で。
今日は万代周辺で大したイベントが無いからなのか、意外と空いていた。
5分ちょっと並んで買えたかな。

あえて言う事は無い。
安定の美味しさ。
普通盛りカレーでもまだ余裕で食べられる食欲。
いつハーフで満足出来る日が来ることやら。
帰り道、途中に寄ったのが白根大凧合戦。
目的は凧ではなくお祭り広場。
たまたま見付けたjaja出演情報!
jajaか。
コロナ禍前にライブ観た以来かしら?
コロナ禍明けから長岡でも定期的にライブしていたけど、なかなかタイミング合わなくて。
今日はたまたま新潟での用事帰りのタイミングが合ったので、これは観に行かないとって。

よく覚えていないけど、多分5、6年振りくらいのjajaライブかしら?
今回写真撮影はライブ観た証拠程度。
じっくりと演奏を楽しませてもらいました。
相変わらずレベルが高い演奏。
この数年で円熟味が増したような気も。
初めて聴く曲(覚えていないだけ?)も何曲かあったが、それらもとても良い曲。
持っていないCDあれば買おうと思ったけど、車に財布忘れて...
今の御時世ならキャッシュレスでも買えるかと思ったら、対応していなかったみたい。
って、そりゃそうか。
jajaも久し振りだったけど、司会の星野さんの姿を見られたのが嬉しかったり。
元気そうで良かった。
結局、凧見なかったな。
ブログランキング参加中です。アイコンクリック頂けるとやる気に繋がります。
