2025年05月02日

ゴールデンウィーク8日目 姫路シラサギROCKFES


本日はシラサギROCKFES初日。

連休にフェス、ゴールデンウィークって感じだ。
気持ちは姫路へ一直線!

SHAZNA観るのは3月の群馬以来。
今更ながらにハマっていたり。

売れていた当時はイロモノとしか見ていなかったけど、見た目関係なくちゃんと音楽を聴くと曲も演奏も結構レベルが高かったり。

群馬公演でも思ったが、意外と今でも人気が高い。
今回のツアー、大半の会場がソールドアウトしていたもんね。
吉岡美穂の名前を使わなくても十分な人気。
当時のファン中心で年齢層は比較的高めではあるが、それでも若い子も多少いる。

てか、IZAMの嫁が吉岡美穂って知っている人がドレだけいるか。
若い子は知らないか。
いや、まず吉岡美穂を知らないか?

新潟でも観たいなー
来てくれないかなー


今日のフェス、意外と良かったのがDEZERT。

ラジオで曲聴いた時は全然印象に残っておらず、全然期待していなかったのだけど、ライブ観たら以外と良いじゃん?
俺、何か別のバンドと勘違いしていたのか?

曲もピュアメタルファンにアピール出来る出来だし、演奏が想像以上に上手くて。
休日課長風のベースが急にリコーダー吹き出したり、面白い部分もあったり。

47都道府県ツアーが決まっていて、今年新潟にも来るとか。
行こうか悩むところだが、客の大半は女性なんだろうな。
行きづらいねー


懐かしのPENICILLINも出演。

俺、ロマンスしかまともに知らないド素人。
他の曲をまともに聴くのはこのライブが初めて。

hakueiの歌い方は相変わらず独特のクセがあって好き嫌いが分かれるだろうけど、音はかなりヘヴィメタル。
俺は意外と好きだった。
他の曲も少し聴いてみるか。


他にもバンド出ていたけど名前忘れた。
&カフェみたいな名前のバンド、見た目は普通の青年みたいな感じで印象薄めだったけど、曲は意外とダンサブルなロックで意外と好き。
もう少し演奏に重みが出ると更に良くなりそう。


トリのバンド、観てないや。
明日の2日目も出るし、明日見ればよいか。


こんな感じでフェスを楽しむ1日。

フェス飯としてトンテキ食べた。
すげー美味かった。
幸せである。

ブログランキング参加中です。アイコンクリック頂けるとやる気に繋がります。 人気ブログランキングへ続きを読む
posted by nagaoka at 23:05 | Comment(0) | 日記
Powered by さくらのブログ