購入したは良いけど、色々な事情で使えなかったJR普通電車の回数券。
買い取って頂こうと金券ショップへ。
どうせなら高く売れそうな新潟駅前のショップに行ってみる。
が、
買取を行っているところがない

それどころか、どうしても現金が欲しいヤバい事情がある人間と思われたみたいで、どうやれば上手く現金を入手出来るか教えてくれたよ。
うーん、金券ショップを利用するお客さん、色々事情があるんだな。
社会の闇を知った様な気がする。
ほらっ、以前メルカリでお札で鶴を折って販売していた事件があったじゃん?
あれを思い出します。
別に現金欲しくて回数券をカードで買って、売却しようとした訳ではないのですよ。
てか、どうしても現金が必要な人ってどんな事情がある方なのだろう?
それを知らない俺はまだまだ幸せなのかも知れない。
とりあえず現金じゃなくても良いから、金は欲しいね。
給料日迎えたばかりなのに来月の支払いが心配だよー
けどね、泉ピン子の生き方を知ると、貯金なんてバカバカしくなるのよね。
最低限の貯蓄を残して使いたい事を使う方が幸せなんだと思うのよ。
どうせ死んだら銀行口座とか凍結するし。
全て家族に残したくても、なかなか上手く行かないもんだ。
タンス預金を行う人の気持ちも分かるね。
回数券は普通に窓口で返金受付してくれましたわ。
手数料は取られたけど。
ちなみにこれも金券ショップの人が教えてくれました。
本日は美松サンキューまつりのシュークリームをゲットしようと試みる。
寒空の下、待つのが嫌なので、回数券売るついでにイオン新潟南へ!
ここなら競争率少なそうだし、待つのも温かいし!
多分、11時販売だった気がするから、1時間早く10時に来てみましたよ。
今年こそゲットだぜ!

ぐふっ

何だよ、既に整理券配布終了かよ

てか、整理券配布仕様になっていたのかよ

残念ながら今年も美松サンキューまつりのシュークリーム、ゲット出来ず。
明日もあるけど、もういいかな。
代わりに美味しいと噂のスタバのケーキを買ってみたよ!
その場で食べられる程の勇気は無いので、勿論持ち帰り。
あんなリア充空間で俺みたいなのが食べられる訳がない。
周りから笑われるのは間違い無い。
帰宅後、早速頂きましたさ!

紙コップが緩衝材代わり...
アイディアとしては上手いとは思うけど、もう少しまともなもの無かったのかしら。
紙コップがケーキと接触して、ちょっと悲しい状況に。
見た目は兎も角、味は噂通り美味しかったです。
ケーキ1つでシュークリーム1箱より高い。
けど、満足感はスタバケーキの方が高いのかも知れない。
うん、シュークリーム買えなくて良かったのかも知れないね。
ブログランキング参加中です。アイコンクリック頂けるとやる気に繋がります。
