
ゲイリー・ムーアの未発表音源発売ですか。
デモ感半端ないけど、音は確かにゲイリー・ムーアの音。
この未発表音源を聴いて、ゲイリーの事を色々と思い出して懐かしさが込み上げる。
ゲイリー好きとか言いながらも実は一度もライブを観たことはない。
元々、晩年は殆ど来日しなかったとは言え後悔の念はある。
最近は彼のリリースしたアルバムの中では余り人気が無いダーク・デイズ・イン・パラダイスばかり聴いている。
当時のシングルに収録されたカップリング曲が欲しいのだけど、なかなか見付けられず。
シングルのタイトルは違うのに収録されたカップリングは同じだとか、そんなヴァージンの罠にハマりながらも頑張って探す日々です。
ゲイリーの未発表音源集に入れてくれよー
閉店前にもう一度ミラベルで。
閉店まで予約で埋まっているとの情報は得ていたけど、もしかしたら朝イチならば何とかなるのでは?
そう信じて開店時間を狙って豊栄までひとっ飛び!
しかしながら、なかなかそうは上手く行かず。
30分くらいまてば入れる可能性はあったのだけど、これ以上ご夫婦に迷惑を掛けるのも嫌なので、残念だけど店をでる。
ブランチとしてミラベルで食べる予定だったので、空腹。
ミラベルが駄目ならどこで食べるか?
手軽に食べられる近場の店はどこかにないか?
手軽とは言っても気分的にファストフードやラーメン屋意外で。
そこでふと思いついたのはカレー店のニュースター。
昔のプルニマですね。
ここ、プルニマ時代から含めて8年位気になっていた場所。
行くなら今日のタイミングしかないでしょ!
まだ11時だってのに、俺以外にもお客さん来るんだね。
流石、北区区民の熱愛グルメランキングに入っただけあるな。
ネパールの方なのかな?
何となく緩い感じの接客が逆にリラックス出来て良い。
あと、メニューの微妙な誤字が笑いを誘う。
意味は普通に通じるので、ウケ狙い的にあえてわざとやっている感も無い訳では無い。
頼んだものを待つまでの間違い探しとして最適だ。
で、肝心のカレー。
美味いねー
カレーは日本人好みの味でとても食べやすい。
他のインドカレー店で食べた時は、本格的過ぎて香辛料の独特の味が余り受け付けなかったのよね。
どちらが良いかは好みだろうけど、俺は美味しく食べられる日本人好みの食べやすいカレーが好き。
あと、カレーの上に絵を書いてきてくれるのが微笑ましい。
見た目が楽しいのも大切。
見た目といえばナンはでかいね!
デカイけど、意外とサクサク食べられます。
流石にお代わりまでは食べられないけど。
店の存在を知ってから8年以上。
もっと早く来るべきだったなぁ。
また行きます!
ブログランキング参加中です。アイコンクリック頂けるとやる気に繋がります。
